地域の中で、何か反対意見が出たとき、 それを満場一致で解決するのは、なかなか難しいことだと思います。

地域の中で、何か反対意見が出たとき、
それを満場一致で解決するのは、なかなか難しいことだと思います。
ですが、久美浜の原発計画を拒否した際、
中山は原発賛成派、反対派、双方にとって納得のいく結論にこだわりました。
そして、1年かけて、実際にそれが実現しました。
今、久美浜、蒲井地区には、もちろん原発はありません。
東日本大震災が起きたのは、その5年後なので、今思うと、最適な決断だったと言えるかもしれません。
中山やすし後援会