HOME
メッセージ
プロフィール
中山やすしの考え方
前・中山市政時代の実績
お問い合わせ
地方創生
地方の可能性を信じて未来を想像する
「Be」をこよなく大切にする
和のまちづくり
地方には考えつくせないほどの夢と可能性のタネが埋もれている
地方創生
地方の可能性を信じて未来を想像する
ボタン
ボタン
ボタン
丹後には、
可能性が
あふれている。
オンラインタウンミーティング!!
オンラインタウンミーティングを見るには、まず、
ご自身のスマホにて「ZOOM(ズーム)」
というアプリを取得して下さい。
本日
5/13(水)
のオンラインタウンミーティング
開催時間:20:00〜21:00
第2回オンラインタウンミーティング
テーマ「丹後はふるさと納税の可能性にあふれている」
中山やすし
丹後暮らし探求舎
坂田 真慶 氏
株式会社田園紳士
森下 裕之 氏
視聴のための手順は
2
つ!!
①スマホでZOOM(ズーム)というアプリを取得
アプリの取得方法はこちら >
②下記URLをクリック
※URLをクリックして頂くと申し込みフォームに飛びます。
https://bit.ly/2WoL0jP
中山やすし活動BLOG
後援会BLOG
中山やすし後援会の役員会を開催いたしました。
近況報告
新しい採用の形を始め、本日から10月2日まで募集をスタートしました❗️
近況報告
本日朝の読売新聞の丹後・丹波版で、本市のふるさと納税強化の取組みを特集で報じて...
近況報告
昨日、本市所在の米軍経ヶ岬通信所に勤務される米軍人のうち新型コロナ陽性確認者が...
後援会BLOG
本日、京丹後市長として初登庁されました。
後援会BLOG
皆様、本当にありがとうございました!
後援会BLOG
丹後には、可能性があふれている。 新しい選挙がここにはあった。
後援会BLOG
中山やすし ダイジェスト!
後援会BLOG
最後は中山やすし候補の地元、峰山町の皆様に感謝の気持ちと、政策を訴えさせていた...
後援会BLOG
街頭による選挙活動も残り3時間を切りました!
後援会BLOG
久美浜町の皆様、本当にいつもありがとうございます!
後援会BLOG
最終最後まで中山やすしは全力で向き合います!
後援会BLOG
【中山やすしオンライン演説会vol.6】
後援会BLOG
本日のダイジェストをご覧ください!
後援会BLOG
時代が変わる。 新しい選挙のあり方に挑戦しております。
後援会BLOG
【ZOOM個人演説会】新型コロナウイルス対策 中山やすしは3億円の緊急対策基金...
後援会BLOG
「オンラインおしゃべり会」の動画が公開されました!
後援会BLOG
4月26日(日)投開票日の、京丹後市長選挙が今日告示され、無事に出陣式を終える...
後援会BLOG
「市長へのお願い」
後援会BLOG
【WEB対談 vol.1】 中山やすし × 泉佐野市長 千代松大耕 氏
後援会BLOG
市長時代の反省。 それはとても深い話でした。
後援会BLOG
新型コロナ対策すぐやります! 大胆に財政出動します!
後援会BLOG
地域の中で、何か反対意見が出たとき、 それを満場一致で解決するのは、なかなか難...
後援会BLOG
4月9日18:30~中山やすしを囲む会を開催!
近況報告
全国青年市長会時代からの仲間である、泉房穂・明石市長さんを、山﨑高雄後援会長と...
後援会BLOG
奥様と一緒にお買い物^^
後援会BLOG
一昨日、昨日、本日と久美浜町を廻らせていただきました。
近況報告
京丹後の若いお母さんたちのグループ(丹後お母さんの会😊)との懇談会から学べたこ...
近況報告
党より人。立場より人。
近況報告
本日、市役所から離れてから約3年半にわたりお世話になりました法人(地方創生戦略...
近況報告
本年は、日本書紀編さん1300年の祝年。
近況報告
「ありがとう」は「喜」そのものなんですね!
近況報告
今日は、仲川げん・奈良市長さんを、仕事の仲間と共に訪問!
地方創生
昨日、関西学院大学が開講されている秋季寄附講座(国際学部)で、地方創生の講義を...
地方創生
今日、京丹後市市政15周年記念式典にお招きをいただきました。
地方創生
今日、職場御仲間と福田紀彦・川崎市長さんを訪問。
地方創生
<活動報告>「時代劇(※)再生プロジェクト」を企画、準備中。
地方創生
<活動報告>本日、淡路島に、パソナグループによる魅力一杯のビーチテラスカフェ「...
地方創生
<活動報告>今日は、職場の仲間とともに、佐藤文俊・総務省事務次官を訪問し、近況...
地方創生
<活動報告>さわやか福祉財団会長の堀田力さん、日本駆け込み寺理事長の玄秀盛さん...
地方創生
<活動報告>厚生労働省の二川一男・事務次官を訪問。
ブログ一覧を見る